<Pe-Pe Music Pickup! Vol.2>
みなさんは現在女子に絶大な人気を誇る『井上苑子』をご存知でしょうか?
「だいすき。」や・・・
「大切な君へ」など、
中高生が中高生に向けて書いた等身大の歌詞が
評判になっている高校生シンガーなんです。
現在ツイキャスの視聴者数が200万人を突破。
「大切な君へ」のYoutube再生数が349万回、
「だいすき。」が188万回も再生されている
十代でいま最もホットな歌手である
『井上苑子』を今回は紹介していきます。
井上苑子さんは兵庫県で1997年に生まれました。
初めて歌った曲はBon Joviの「It's my life」。
初めて作った曲は「かわいいかわいい」と言いながら
誰も拾ってくれない捨て猫の様子を見て書いた「こころ」です。
そんな井上さんなんですが・・・
路上ライブを始めたのはなんと10歳!
もうそのときには作詞・作曲を始めていました。
12歳の時には初のワンマンライブを行い、
13歳ではSHINSAIBASHI CLUB QUATTROで中学生初のワンマンライブを敢行。
この時点ではまだ知る人ぞ知る超ニュースター候補みたいな感じでした。
そして、15歳の2013年。
ついにインディーズですが、シングルデビューを果たします。
「ソライロブルー」というタイトルでした。
良ければミュージックビデオをどうぞ。
この頃はちょっとロック路線が強めでしたね。
まだレコーディングに慣れてない感じが新鮮だと思います。
でも、この頃から才能は開花しつつありました。
その後も・・・
「運命線ビリーバー」
「センチメンタルシックスティーン」
「線香花火」
「赤いマフラー」
「ふたり」※ミニアルバム「#17」カップリング曲
などなど・・・10代とは思えないぐらい精力的に活動してきました。
今回は、「大切な君へ」や「ふたり」を収録する「#17」も紹介しますね。
「#17」が井上苑子にとってのメジャーデビューとなります。
「線香花火」のときに密かに人気を集め、
「#17」で完全にブレイクっていう感じでしょうか。
このミニアルバムの特徴としては、
曲数が少ない分、聞き流してしまうような曲がないということ。
どの曲もすごくレベルが高くて、
今の『井上苑子』を表しているようなアルバムです。
実は定価で買っても「だいすき。」より安かったりするので、
これから井上苑子にハマッてみたい!
っていう人にはピッタリのマストアイテムとなっております。
良ければ手にとっていただければと思います。
井上苑子はまだ18歳ということで、
かなり伸びしろがあるシンガーさんだなって感じました。
高校を卒業した後、
どんな曲の方向性を持ってくるのか?
非常に興味深いポイントですね。
今年の3月にフルアルバムの発売も予定されています。
みなさんも『井上苑子』を是非チェックしてみてください!
これからも『Pe-Pe』では、
音楽シーンやファッションシーンなど
様々な場面の最新モードを紹介していきます。
「十代もっと盛り上げ隊」をキーワードに、
みんなの「もっとこんなものを取り上げてほしい!」や
「こんなものが流行ってるよ!」をたくさん取り上げていければいいなって思います。
まだ編集部員は私ひとりなんですが、
多くの方とともに十代を盛り上げていきたい!
そう思っていますので、
興味のある方はどしどしご応募してください!!
WEBマガジン『Pe-Pe』編集部長
奈良原 遼(15)
0コメント